
皆さんこんにちは!
今回はPhotoshopで「かすれた文字」の作り方について共有します。
スポーツジムのバナーなどでもよく見ますよね。
簡単に作れますので、ぜひ参考にしてみてください。
かすれた文字の作り方
まずは、かすれさせたい文字のレイヤーをクリックして、右下の「レイヤーマスク」をクリックします。

左側の描画色を「黒#000000)」にして「ブラシツール」を選択します。

筆の種類を「ドライメディアブラシ」→「KYLE ボーナス 太い木炭」に設定します。
筆のサイズは、作る作品によって自身で変更してください。

あとは筆が出てきますので、かすれさせたい箇所をクリックしていくとかすれさせる事ができます!

最後に
以上、かすれた文字の作り方でした。
簡単でしたよね!バナー制作で使うことあると思いますのでぜひ参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。