ホーム 投資/仮想通貨 雑記

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください」初心者でも分かりやすく解説

悩める人
悩める人

将来が不安なので、貯金を運用して、老後に備えて起きたい。

頑張って稼いだお金を、絶対に失いたくない。

「投資に興味あるけど、損することはしたくない」

「投資をしてお金を増やしていきたいけど、何から始めればいいかわからない」

そう思っている方は、いませんか?

このお金の増やし方を教えてくださいこういった、悩みを解決してくれます。

本書は、山崎元さん(お金のプロ)と大橋弘祐さん(お金のド素人)が対話形式で書かれています。

読書が苦手な方でも読みやすいので興味がありましたら、読んでみてください。

お金を安全に持っておく

初心者がつまづきやすいポイントを分かりやすく解説していきます。

まずは、絶対に損したくない方向けのポイントです。

・お金を安全に持っておきたいなら「日本国債」

国債はリターンは少ないですが、最も安全な運用方法の一つです。

国債とは、「国の借金」です。

国債を買うということは、国にお金を貸してるということ。

そして数年後に国から利子がついてお金が帰ってきます。

悩める人
悩める人

国がお金を返してくれないこととかあるの?

国がお金を返してくれないということも考えられますが、それは戦争で他の国に占領された場合など。

国債というのは、財政破綻とか戦争に負けるとか、ものすごく悪いことが起きるっていう、

まず起きることのないリスクを負う代わりに、少し利息をつけて返しますよ。ってことです。

仮に財政破綻が起きて国が借金を返せなくなっても、新たにお金をたくさん刷って、国民に返せばいいだけ。

なので、絶対に安心とは言えないけど、日本経済が破綻するのはかなり先と考えて良いと思います。

・銀行には近づかない

お金を正しく運用するには、銀行には近づかない方が良いです。

銀行は、

お金持ちには、投資をさせて、その手数料をもらう

貧乏人には、借金をさせて、その金利をもらう。

要するにお客さんが得するものではなく、自分たちが得する商品を売ろうとしてきます。

なんか銀行って怖いところなんですね。

本当の銀行強盗って銀行員なのかもしれません。って思いました。

・ネット証券を利用する

銀行には行かずにネット証券を利用しましょう。

ネット証券の大手は「SBI証券」「楽天証券」あたりを選んでおけば間違いありません。

もし楽天カードを持っているなら、楽天証券をおすすめします。

クレジット払いができたり、楽天ポイントが貯まったり、何かと便利です。

ちょっとリスクをとって運用する

次に株式投資に関しての説明です。

株式投資ってこんなイメージがあるかもしれません。

パソコンの前でこんな数字とかグラフを追い求めるような。。。

これはデイトレードと言って一部の投資家だけです。

一般の人は、国債と投資信託だけで十分です。

・投資信託って怪しくないですか?

投資信託は、プロにお金を預けて、自分の代わりに運用してもらいます。

「ファンド」とも言い、分かりやすくいうと、株の詰め合わせです。

個人では、ずっと値動きを見てられないですし、得られる情報も限界があります。

なのでプロにお金を預けて運用してもらいます。

投資信託の最大のメリットは、分散して投資できること。

どれかが下がっても、全体で見たらリスクを減らせる。

分散投資していれば、大きく増やす可能性は減りますが、大きく減らす可能性も低い。

・どの投資信託を買えば良いか

投資信託を選ぶポイントは、

1、運用管理費用(信託報酬)が安いものを選ぶ。

2、販売手数料の安いネット証券で買うこと。

3、毎月分配型を選ばないようにすること。

4、ファンドの資産規模や流動性を確認すること

5、過去の成績で選ばないこと。

これを踏まえた、山崎さんおすすめのファンドがこちら

・上場インデックスファンドTOPIX(国内株式の投資信託)

・ニッセイ外国株式インデックスファンド(海外株式の投資信託)

ファンドはたくさんあって選びきれないし、どの投資信託が上がるか下がるかは誰にも分からないので、手数料が安いものを選ぶと良い。

・なぜ投資信託はお金が増えるのか?

どの金融商品も上がるか下がるかはわからないのに、なぜ投資信託が良いのでしょうか?

リスクとは「減るかもしれないし、増えるかもしれない」ってこと。

例えば、

100万円預けたら「確実に100万円のままにしておきます」というA銀行と、

「200万円になるかもしれませんが、0円になるかもしれません」というB銀行

どちらを選びますか?

B銀行のような「増えるかもしれないし、減るかもしれない」というリスクのある金融商品は、普通にしていたらお金が集まりません。

なので、リスクを取った人には報酬が上乗せされる。それを「リスクプレミアム」と言います

もっと増えることもあるが、減ることもある。100万円が1年で平均105万えんになるギャンブルだと思えば良いと思います。

お金を使う

お金を貯めることは重要ですが、お金を使うことも重要です。

・家は買った方が良いのか?

マイホームに憧れている方多いんじゃないでしょうか。

結論として、ローンを組んでまで家を買うのはいただけない。

家の価格にプラスして、利息、生命保険、銀行員の給料(手数料)を自分が払わないといけなくなります。

仮に現金で買ったとしても維持費や固定資産税など払わないといけなくなり、

家は負債、ローンを組んでまで購入するのは大きな負債となります。

これは、世界的ベストセラー「金持ち父さん貧乏父さん」でも書かれていますよね。

・医療保険に入る必要はない?

保険は「損な賭け」です。

病気になったら得をして、病気にならなかったら損をする。

加入者は平均的に損をするようにできています。

そうでなかったら保険会社はすぐに潰れてしまいますよね。

民間生命保険の医療保険では、掛け金の半分近くが、人件費や広告費に使われています。

もしも、ガンになったり治療費が高額になっても、「高額療養費制度」と言うものがあるので、

大体、月10万円ほどで賄うことができます。

なので、医療保険には入らず、保険料の分を貯金する方が賢明ですね。

まとめ

この記事では触れませんでしたが、他にもNISAやインデックスファンドの運用のコツなどにも触れています。

これから、資産運用を始めようと思っている方、お金の増やし方に不安がある方、ぜひ読んでみてください。

1時間ほどで読めて理解できる内容になっています。

-ホーム, 投資/仮想通貨, 雑記